2020/09/15 10:43

9月21日は敬老の日です。

何をあげたら良いか迷っているのであれば、クールなブラックの、とてもスタイリッシュな山中漆のトールカップはいかがですか?


伝(つたえ) 山中塗 トールカップ 6014 黒  (E263) 5,690円


山中塗(やまなかぬり)とは、石川県加賀市の山中温泉地区(旧:江沼郡山中町)で生産される漆器です。

山中漆器は、主にお椀や茶托(ちゃたく)など丸い物の製造が一般的で、茶道具の棗(なつめ)など木地の多くは山中で挽いています。
山中漆器の特徴は、自然の木目と優雅な蒔絵(まきえ)の美しさです。

山中漆器の真値ともいえるろくろ挽きは、木を立っている状態から輪切りにして木取りする縦木取りを行い、その表面に加飾焼きという技を施すことで、その個性を引き出します。
拭き漆とは、木地に透けた生漆を塗っては布で拭き取る作業を繰り返し、木目を生かして仕上げる技法です。そうすることで、下地に漆が染み込み、杢目が綺麗に浮き出るのが拭き漆の特長です。



漆器伝統の技とこだわりをふんだんに生かした国産木製漆器「伝」(つたえ)。 
~伝[TSUTAE] 5つのこだわり~ 
1.拭き漆の回数を通常より増やし、色に深みをもたせています。 
2.柔らかな曲線を使い、使いやすさを際立たせています。 
3.ろくろ挽きの巧みな技術による繊細なライン。 
4.木地そのものの文様を生かし、一つとして同じものがないオンリーワン。
5.極限までこだわった薄挽きによる、器自体の軽量化。



ラッピングも承ります(有料)



今年の敬老の日は、ちょっとおしゃれな和モダンの山中漆トールカップがオススメ!なのです。


MadeInJapanでは、その他にも数多くのギフトに最適な商品を取り揃えております。

ぜひ、一度ご覧ください。

https://madeinjapan.handcrafted.jp